地域・企業共生型ビジネス導入・創業促進事業補助金の募集が4月12日から始まっています。
概要は以下の通りです。
目的:地域の単独もしくは、複数の中小企業等が地域内外の関係主体と連携しつつ、複数の地域に共通する地域・社会課題について、技術やビジネスの視点を取り入れながら、複数地域で一体的に解決しようとする事業(実証プロジェクト)について、その経費の一部を補助することにより、中小企業者等の地域・社会課題解決と収益性との両立を目指す取組である「地域と企業の持続的共生」を促進し、地域経済の活性化を実現することを目的とします。
対象:中小企業等
募集期間:令和3年4月12日(月)~ 令和3年5月12日(水)
※JGrantsでの受付は4月13日(火曜日)から
事業実施期間:
補助金額、補助率:通常型5市町村(東京23区を含む)以上の地域で実証する事業。
上限額 : 3,500万円下限下限額 : 100万円
広域展開型10市町村(東京23区を含む)以上の地域で実証する事業。
上限額 : 4,500万円下限下限額 : 100万円
対象経費の概要:(人件費 旅費、機械装置費、借料及び賃料(リース費)、システム開発費
外注加工費、技術導入費、専門家経費、運搬費、クラウド利用費委託費(広域展開型のみ補助対象))
詳細は以下のリンクでご確認ください。
リンク:https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2021/k210412001.html