中小企業組合等課題対応支援事業の募集が3月1日から始まっています。
概要は以下の通りです。
目的:中小企業が単独では解決することが難しい問題(ブランド化戦略、事業分野の活力低下、技術・技能の承継の困難化、環境問題等)を解決するために、中小企業が連携して取り組む販路開拓や新商品の開発、情報化の促進などの事業に対して、全国中央会が国の補助を受けて支援を行います。
対象:中小企業組合(事業協同組合、企業組合等)、一般社団法人、任意グループ 等
募集期間:第1次募集:令和3年3月1日(月)~令和3年3月31日(水)【必着】
第2次募集:令和3年4月1日(木)~令和3年5月28日(金)【必着】
第3次募集:令和3年7月16日(金)~令和3年8月13日(金)【必着】
事業実施期間:
補助金額、補助率:補助対象経費の6/10以内
(1)中小企業組合等活路開拓事業 100万円(下限額)~2,000万円(上限額)
対象経費の概要:(多い場合は2行ぐらい、その他)で)
(2)組合等情報ネットワークシステム等開発事業 100万円(下限額)~2,000万円(上限額)
(3)連合会(全国組合)等研修事業 上限額 300万円
詳細は以下のリンクでご確認ください。
リンク:https://www.chuokai.or.jp/josei/kadai/kadaitaiou-index.html